右手にはワインを、左手にはビールを。- そそぐTV -

食の世界に魅せられて。美味しい料理やお酒が好きなアラサーです。 「食のエンターテイメント」を、皆さんと共有出来たら良いなと思います。

カエル好きにはたまらない、のびのび伊豆旅

f:id:licocha:20181120203558j:plain

葉っぱが赤や黄に色づき、紅葉散策が楽しい季節。様々な観光名所が紹介されている中、今夜のニュースでは京都嵐山に観光客が増えすぎているという、オーバーツーリズムの問題について流れていた。

移動のバスの中さえも混み過ぎて大変、というような様子で、旅で癒されるどころか疲れるんじゃないの!?という位の驚きだった。。。

さておき、先日行った伊豆高原への旅行は心底楽しめて、癒されて、リフレッシュできる旅だった。ということで今回は、のびのび旅がしたい人へのオススメスポットを紹介したいと思う。

  • いざ伊豆高原へ!なんでもかんでもモウマンタイの旅
  • ワンちゃんもOK!地元の人にも人気の八幡野窯へ
  • こんなハイレベルな宿泊施設ある!?カエルだらけ、伊豆高原のアンダリゾート
    • 入り口からカエルだらけ!バリの空気を感じながら
    • お次はお食事!コースは勿論、夜食タイムは食べ放題
    •  遊び心も忘れない!?幸せのカエルたちを探せ!
    • 更にさらに!帰るまでにカエルを積んでお土産をもらおう
続きを読む

整体院での世間話が現代社会を考えるきっかけになった話

f:id:licocha:20181118165735j:plain

人一倍肩が凝りやすいし、おまけに昔腰のヘルニアも経験している私。

腕がいいマッサージ師や整体師を求めて過去様々な場所に言った経験があるのだが、そんな私が驚くほどの身体の変化を感じたのは、とある相模原の整体院。そこは数十年程続くという老舗なのだが、中国式の整体で、施術者も中国の方。

日本語が堪能で、非常に丁寧に施術についての説明をしてくれるのと、骨格矯正のために入れてくれる力が日本で勉強した方と異なり、体重を、ぐぐぐぐぐぐぐぐっとかけたり、横向きで寝たことによる顔の左右差もぎゅぎゅぎゅぎゅぎゅぎゅっと押してくれる。小顔、痩身、不妊など色々な悩みに対応した施術をしてくれて、実際終わった後はとてもすっきり。その腕に惚れ込み、遠くからも多くの人が通う人気店のようだ。

私も腰痛のために一度通っただけで、なぜかくびれがくっきりして、顔がほっそりするというおまけつきだったのだが(笑)、今回は、施術に関する話ではなく、そこで世間話をした内容が個人的にとても興味深く、現代社会について考えさせられる問題だったので、ブログに認めてみようと思った次第である。

  •  キャッシュレスの話
    • キャッシュレス化で何が良くなるの?
      • ①消費者のメリット
      • ②事業者のメリット
      • ③公共的観点
    • なんでキャッシュレスが進まないの?
  • ふとしたことから
続きを読む

2018年ボジョレーヌ―ヴォを1980年の古酒と比較してみたの巻

f:id:licocha:20181118144255j:plain

2018年も残すところあと1か月とちょっと。11月となると年末を意識してそわそわし始めるのは私だけだろうか。

そして今月は酒好きにとって意識せざるを得ないイベントがある。そう、ボジョレーヌ―ヴォである。

昨年、2017年のボジョレーヌーヴォーは、熟成できるボジョレーの紹介をさせていただいた。

www.cheers-winebeer.club

 そして今年は何をしたかというと、、、。。。

「熟れモノとの比較」である。

いわば生まれたてのあかちゃんのようなボジョレーヌーヴォーと比較できるのは熟女しかいないっっっ!!!

  •  2018年はルー・デュモンのボジョレーで
    • ルー・デュモンの生産者、仲田晃司氏の情熱とは
    • いざ、ボジョレー!!
  • 熟成モノは1980年のルー・デュモンのレアセレクションで
    • ルー・デュモンのレアセレクションとは?
    • いざ、熟酒ー!!
続きを読む

ビール工場の見学に行くならダントツで勧めたい!キリンビール横浜工場

f:id:licocha:20180814214526j:plain

蝉の声が夜にまで響くこの頃。世間はお盆、夏季休暇中の企業も多いことだろう。毎日のように猛暑が続いている中でも、遊びに行きたいと思ってしまうのが夏休みである。。。

でも実際に外に出ると驚くほどの早さで体力を消耗する。汗っかきの人でなくてもタオル必須。飲み物は必需品。とても長くはいられない。

しかし私はそんな時にぴったりな場所を知っている。すでに昔紹介している……

 

www.cheers-winebeer.club

 そう、ビール工場の見学だ。

 

私は、ビール工場への見学を非常に推している。

見て楽しい知って楽しい味わって楽しいの3拍子。

ビール工場では、大まかに素材のこだわりや製造工程について学んだり、実際に工場のラインを見ることが出来て、最後にはお待ちかね、おつまみ付きでそこのビールの飲み比べが待っているのである!

しかもこんなに楽しいのに無料、、、。

子供はもちろん、大人の自由研究にもぴったりである!!!!!

 

と、前置きが長くなったが、そんなビール工場見学が大好きな私が、ひととおり日本のビール会社大手の工場見学をした中でダントツでオススメしたい工場を見つけてしまったので紹介する回にしたいと思う。

  •  キリンビール横浜工場
  • ココが違う!イチオシポイント
    • 映像での説明
    • プロジェクションマッピングでの説明
    • 麦汁の飲み比べ
    • VRでの説明
    • ビールの飲み比べ
  • 予約について
  • おまけ
続きを読む

ブラックサンダーと一本満足バーの違いが気になって眠れなかったので比べてみた

f:id:licocha:20180304221123j:plain

皆さんは、チョコは好きだろうか。ひと月前にはバレンタインなんてイベントもあったなあなんて思いつつ、私は今日も変わらずチョコをかじっている。

ハイカカオチョコレートだとか、製菓用チョコレートだとか、フェアトレードチョコレートだとか、特徴あるものはたくさんあるけれど、ふと疑問が生じた。

ブラックサンダーと一本満足バーの違いってなんだ……?

 私はチョコの中にクッキー類やシリアル類が入ったものが好物で、どちらのブランドも良く買う方なのだが、そういえばこの二つは全く値段が違う。食感も食べた時の重厚感も違うのだが、具体的に何が違うんだ???

普段気にしたことはなかったが、気にしはじめたら最後、眠れなくなってしまった。いてもたってもいられず、私は徒歩1分のコンビニに駆け出した。

うーん、コンビニって便利。

ということで、今回はブラックサンダーと一本満足バーの違いについて比較した記事を認めていこうと思う。

  •  ブラックサンダーと一本満足バーの違いとは?
    • ①価格面
    • ②栄養面
    • ③種類
      • ブラックサンダー
      • 一本満足バー
    • ④味
  • ホワイトデーはもうすぐ
続きを読む

卒業旅行にも春の癒し旅にもオススメ!プチ贅沢の箱根旅

寒さもやっと薄れてきたこの頃、やっと外出にも行こうかなあという気持ちになってきた。そんな時に行きたい場所といえば……そう、温泉である。身体が芯からあたたまり、美肌にもなり、普段のストレスが一度に解消される、私は温泉が大好きである。

夏は虫がいてあまり露天風呂に入れない私でも、この時期ならそんな心配もない。

ということで、思い立ったが吉日、一人ではなんだからと、私と同じおっさんの空気を醸し出すアラサー女性たちと箱根に行き、非常に盛り上がって帰ってきたのである。

うまい食事とうまい酒。酒を入れるグラス作り体験やマッサージに温泉……。

心も身体も最高にリフレッシュすることができた。プチ贅沢とはまさにこのこと。箱根はなにも温泉だけではないのである。今回はそんな贅沢した体験をしたためていく。

そういえば、大学4年生の妹はもうすぐ卒業旅行へ行くと言っていたなあ。。。そんな社会人前のお年頃の子も、美景あり美食あり美肌ありのこの旅は結構おすすめである。

  • まずは美景を!箱根登山列車
  • 箱根強羅公園でサンドブラスト体験
  • 風祭で美食体験!イチオシの鰻の店
  • 日帰り温泉とマッサージ!夕方から終電まででも十分楽しめる天成園
続きを読む

テーブルウェアフェスティバル2018初日の感想!素敵なテーブルウェアは食事を美味しくする

f:id:licocha:20180204192242j:plain

皆さんの食卓には、こだわりの食器やお気に入りのテーブルクロス、なくてはならないカトラリーはあるだろうか。それらを総じて「テーブルウェア」というわけだが、世界各国、実に色々なテーブルウェアが存在する。国によってそれらを形作るための原料も違えば、食文化も異なるため、一口にテーブルウェアと言っても、用途も見た目も様々なわけである。

今や日本ではイギリスのウェッジウッドブランドが当たり前のように食卓に並ぶ日もあるわけだが、イギリス以外にも、ドイツやイタリア、北欧などの国の、素晴らしいテーブルウェアが存在する。勿論日本でも、各地で漆器や陶器などの素晴らしい和食器が作られている。

さて……改めて、それらのテーブルウェアを見に行くことが出来る機会があったら、素敵だとは思わないだろうか。心ときめく空間を感じたくはないだろうか。そして、そんな機会が毎年日本に存在することを、皆さんはご存じだろうか。

と、いうことで、本日はそんな体験が出来るイベント、「テーブルウェアフェスティバル」に出向いてきたので、レポートをしたためていきたいと思う。

  •  テーブルウェアフェスティバルとは
  • 開催初日から行ってみた!混み具合はいかに?
  • 楽しい催しが沢山!色々なブランドのグラスでお酒を楽しめるカウンターやガラスの楽器演奏会も
  • いよいよ食空間の演出、テーブルウェアの世界へ
    • 各著名人のテーブルセッティング
    • 各ブランドのテーブルセッティング
  • 非常に贅沢な一日に
続きを読む