右手にはワインを、左手にはビールを。

美味しいの裏側には、作り手のストーリーがある。Googleレビュー上位5%の酒好きが綴る食と酒のノンフィクション。

神谷町でサンドに悩む朝。『3206』で選べないほど贅沢な50種類!

にほんブログ村 酒ブログ 海外ビール・地ビールへ
にほんブログ村

神谷町駅から徒歩1分。ビジネス街の真ん中にありながら、ゆったりとモーニングやランチを楽しめる場所があるのをご存知だろうか?
その名も「虎ノ門3206(サンニーゼロロク)本店」

“料理を包む・挟む”をコンセプトに掲げ、まるで一皿の料理のような満足感をパンに閉じ込めた、サンドイッチの専門店
ラインナップはなんと50種類以上。朝8時(週末は9時)から営業しており、出勤前のモーニングから、お昼休憩、ブランチなど様々なシーンで活躍するビジネスマンの心強いお供になるお店について、今回は紹介させていただきたい。

ボリューム・味・断面美、三拍子揃った「悪魔のサンド」

卵が2~3個は入っているボリュームたっぷりのデビルドサンド

卵が2~3個は入っているボリュームたっぷりのデビルドサンド

まずは、3206といえばの看板メニュー「デビルドサンド(¥680)」
名前に違わぬ“悪魔的”な見た目と中毒性のある味で、SNSやテレビでもたびたび紹介されている話題の一品だ。

半熟卵がこれでもかと詰め込まれ、濃厚なタルタルソースとクリームチーズがとろけ合う断面は、見た目のインパクトもさることながら、食べた瞬間に「これはリピート確定…」と確信する美味さ。

食べ応えのありすぎるクリームチーズに、まろやかさ溢れる半熟卵、そしてタルタルソースの中のピクルスの酸味が絶妙に合わさり口の中に押し寄せてくる。

この恐ろしいほどのボリューム感には、価格以上の満足感を得られること間違いなしだ。

実食!ヘルシー派にも満足感を:定番から攻め系まで多彩なメニュー

今回はさらに2種を追加注文し、食事をゆっくり堪能することに。

ロースハムと7種の野菜(¥630)

色とりどりの野菜が詰まったロースハムと7種の野菜サンド

色とりどりの野菜が詰まったロースハムと7種の野菜サンド

ヘルシー派におすすめなのは、ロースハム7種の野菜サンド。

しゃきっとした歯ごたえのあるレタスやキュウリ、紫キャベツ、人参、トマトなど季節の野菜とロースハム、そしてチェダーチーズをサンドした一品だ。

ロースハムとコクのあるチェダーチーズがあることで、満足感も得られるので、忙しい朝でもしっかりエネルギー補給ができる。

サーモンフライタルタル(¥1,180)

肉厚なサーモンのカツが挟まったサーモンフライタルタルサンド

肉厚なサーモンのカツが挟まったサーモンフライタルタルサンド

最後は肉厚すぎるサーモンのカツが挟まったサーモンフライタルタル。

その場で温めてくれるのでほかほかな状態で食べられるのが非常に嬉しいポイントだ。タルタルソースの酸味と旨味、サーモンの香ばしさが相まって、一口目から満足度の高いサンドイッチ。

メニューは50種以上!好みで選べる自由度が魅力

サンドイッチのラインナップは50種類以上にも及ぶ

サンドイッチのラインナップは50種類以上にも及ぶ

3206の魅力は、なんといっても多彩なサンドイッチたち。公式Instagramによると、ラインナップはなんと50種類以上にも及ぶという。

以下はその一例:

  • ニューヨークで流行中!アボカド×ツナ×半熟卵の「アボカドトースト」
  • 特製ディルソースがクセになる「Manhattan」
  • ガッツリ派には「黒毛和牛メンチカツ」や「特製ビーフカツレツ」
  • エスニック好きに「タイ風スパイシーチキン」
  • 鶏×きんぴら×卵の三重奏「照り焼きチキンときんぴら牛蒡」
  • 海老好きには「小海老のカツレツサンド」
  • ピーナッツバター×バナナ×ベーコンの「エルビス」など

サンドイッチというより“パンで挟んだごちそう”という印象だ。

また、こんなにボリュームがあっても、サンドイッチは意外と崩れることなく食べられる。また、提供されるお水がレモン水なのも、口をさっぱりさせることができてありがたいポイントだ。

 

その時々で用意されているサンドイッチは異なるようなので、その日のメニューが知りたい時は公式HPのメニューをチェックするのが良いだろう。

パスタやカレー、ラザニアなど色々なメニューが。大盛りやセットドリンクも良心価格。

パスタやカレー、ラザニアなど色々なメニューが。大盛りやセットドリンクも良心価格。

ちなみにランチタイムはナポリタンやアマトリチャーナ、ナポリタンなどのパスタやグリーンカレーやラザニア、ナシゴレンもある。

+100円でカレーやパスタは大盛りにしてもらうことが出来るようだ。

ランチドリンク+150円と、非常に良心的な価格だ。

店内・テラス席・テイクアウトもOK!

落ち着いた雰囲気の店内

落ち着いた雰囲気の店内

店内はスタイリッシュで清潔感があり、テーブル席のほかにテラス席も用意されている。

朝の澄んだ空気を感じながらのモーニングや、午後の陽を浴びながらのブランチタイムは特に気持ちがいい。

お買い得価格のモーニングセットは580円から。オムレツやサンドイッチなど選べるのも嬉しい。

お買い得価格のモーニングセットは580円から。オムレツやサンドイッチなど選べるのも嬉しい。

特にモーニングは、580円からと非常にお得だ。トーストの印象が強いモーニングだが、こちらのお店ではサンドイッチやオムレツなども選べるのが嬉しい。

サンドイッチはもちろんテイクアウトも可能で、近隣オフィスワーカーの常連、特に女性客が多く訪れていた。

虎ノ門3206本店の店舗情報

虎ノ門3206本店の入口

虎ノ門3206本店の入口

店名:虎ノ門3206(サンニーゼロロク)本店

住所:〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目20-4 CRESIDENCE KAMIYACHO 1F

電話番号:03-6435-7933

アクセス:東京メトロ日比谷線「神谷町駅」3番出口より徒歩1分

支払い方法:クレジットカード(VISA・Master)、電子マネー各種、QRコード決済対応

営業時間:月〜金 8:00〜20:00、土・日・祝 9:00〜16:00

公式instagram:https://www.instagram.com/toranomon3206_official/

まとめ:3206は「サンドイッチの概念が変わる」体験ができる場所

軽食という枠を超えた、食事としてのサンドイッチ。手軽さと贅沢さを両立させた3206のサンドは、まさに“包む・挟む”という技の極み

神谷町・虎ノ門エリアで、朝からしっかり栄養を摂りたいとき、ゆっくりコーヒー片手に過ごしたいとき、気分を上げたいランチに。どんなタイミングでも、心もお腹も満たしてくれる一軒だ。

50種のバリエーションに悩むのも楽しさのひとつ。あなたのお気に入りの一品を、ぜひ見つけてみてほしい。

▼おすすめ過去記事

www.cheers-winebeer.club

www.cheers-winebeer.club

www.cheers-winebeer.club