右手にはワインを、左手にはビールを。- そそぐTV -

食の世界に魅せられて。美味しい料理やお酒が好きなアラサーです。 「食のエンターテイメント」を、皆さんと共有出来たら良いなと思います。

YouTuberハローキティさんの国連活動リポートが非常に興味深い件

にほんブログ村 酒ブログ 海外ビール・地ビールへ
にほんブログ村

 

f:id:licocha:20181122234204j:plain

皆さんは最近、電車の中で何をして過ごしているだろうか。本を読む?ニュースを見る?ゲームする?

来年で60になる私の父は、帰宅の電車内でYouTubeを視聴しているらしい。

YouTubeといえば、今や知らない人はいないのではないかという動画サイト。グーグルの調査によると、2017年は18~64歳のネット人口のうち82%が視聴しており、世界の月間ログイン視聴者数は19億人、そのうち日本では6200万人いるそうだ。

そのコンテンツといえば様々で、知識を披露するようなものもあれば、「●●やってみた」などのリポート系やゲーム実況、料理に動物系等々、どれかは自分の興味に合致することは間違いない。

ポケモンのゲームの最初の草むらで100レベルまでひたすらレベル上げをしている(これすごく辛そう)咀嚼音だけひたすら流す(フェチにはたまらないらしい)ただひたすら包丁つくる(世界レベルの人気)、、、など、オリジナリティ溢れる内容が沢山。企業だけでなく個人が積極的に発信し、モノによっては収入も得ることが出来るのである。

 

さて、前置きが長くなったが、私もよく観ているYouTube。その中でひときわ目立つ国民的キャラクターさんの動画が個人的にアツいので、紹介していきたいと思う。

 国民的キャラクター、その名も

f:id:licocha:20181122013437j:plain

ブンブン、ハロー

 

キティ。

 

違いますね。

 

ということで、今回紹介するのはハローキティさんだ。

キティといえば、1974年に誕生したねこのサンリオキャラクター。御年44歳の、今や世界の人気者である。ちなみに出身地はロンドン郊外というなんともオサレな場所の設定だ。

www.sanrio.co.jp

そんなキティさんだが、2018年9月からYouTubeを始めている。

最初の自己紹介動画では、「慣れないけど頑張る……!」みたいな可愛らしい言葉から始まったかと思えば、途中から

「キティは仕事選ばない」と言われていることについてコメントしていたりと、結構面白い内容になっている。


ハローキティ、YouTubeデビュー!【あらためましての自己紹介】

 動画のコメントへの返事(コメント返し)の動画などもあったりと、YouTuberらしいことも積極的にしている。このブログを書いている2018年11月22日現在で登録者数は17万人程度。

ちなみにディズニー公式は116万人程度だが、もちろんキティみたいにミッキーがYoutuberになっちゃった!みたいなものではなく、映画の予告やアニメ等の動画を主に制作している。

つまり、キティは大分体張ってい頑張っているのである。

そもそもなんでデビューしたのか?

しかしながら、いったいなぜこのような取り組みが行われたのだろうか。これは私見だが、サンリオの業績が関係していると思う。

サンリオといえばキティのライセンスビジネス(顧客の商品にキャラクターの使用権を与える代わりに、一定のロイヤルティを得るビジネス)が有名。まあこれが理由で仕事選ばないとか言われているわけだが。。。

さて、その欧米でのライセンスビジネスが2013年度まで好業績だったが、その後は4期連続で減収減益。現在も業績不振から脱せていないという。
打開策として2018年の5月に公表した中期経営計画では、マーケティング強化・整備、アニメ・デジタル事業の確立、物販事業再構築、不振の欧米事業の建て直し等の戦略を策定。
これを知って真っ先に思うのは、業績不振の原因がブランド力の低下ということである。ということで、業績回復のためには、キャラクターのマーケティング強化が必須だったというわけだ。4月からはマーケティング本部を新設して、各キャラクターのブランド価値を改めて定義したという。さらに、新規キャラクター、知的財産の開発を目的として、アニメやゲームの事業部を立ち上げ、投資をしている。これは、グローバルなサンリオの企業価値向上にもつながるという。

要はその一環で、 全世界に発信できるYoutubeという媒体はうってつけだったというわけである。

可愛いだけじゃない、新しいキティの誕生というわけだ。

キティの動画をなめちゃいけない

ということでやっと本題だが、キティはどんな動画を投稿しているかというと、新商品の紹介や、各地のキティマスコット(大阪ならたこ焼きキティ、広島ならお好み焼きなど)を通したライトなPR、あとは視聴者が身近に感じるような、本人のキャラクターについての話など、割と幅広いことをしている。

そんな中で今個人的にアツいのが、国連の活動に関する動画である。

現在はすでに3本の動画が挙げられていているのだが、国連がどのような目標を掲げていて、どのような取り組みをしているのかということをロケ形式で紹介している。


SDGsって知ってる?【ハローキティSDGs応援 Vol.1】


SDGsを遊びながら学んじゃおう!【ハローキティSDGs応援 Vol.2】


レッツゴー国連!【ハローキティSDGs応援 Vol.3】

正直、これまで私はどのような取り組みを具体的にしているのかということについては分からなかったのだが、現在までの動画では、例えばSDGs(持続可能な開発目標)の17の目標は「貧困や飢餓の根絶」「質の高い教育の実現」「女性の社会進出の促進」「再生可能エネルギーの利用」「経済成長と、生産的で働きがいのある雇用の確保」「強靭(きょうじん)なインフラ構築と持続可能な産業化・技術革新の促進」「不平等の是正」等々の内容であること、この目標を広めるためのカードゲームがあること、渋谷区ではどのような取り組みをしているのか、広報担当はどんなことをしているのかということについて発信している。

 

キティというキャラクターが発信することによって、世界各国の老若男女がこれをきっかけにして興味を持ち始めるというのは、非常に有意義なことである。少なくとも私はこれで興味を持った。小さいころからなんとなく可愛いなと思っていたキティちゃんは、いまやこんなことまでしているのである。

 

ぜひ、ハローキティのYouTube動画を、ご覧になってはいかがだろうか。

www.youtube.com

 

www.cheers-winebeer.club

 

www.cheers-winebeer.club

www.cheers-winebeer.club