今日は何の日
4月18日は「よい歯の日」。 この日を知っている人は日本にどのくらいいることだろう。 知っていたからと言って、歯に関する意識が高いということにはならないだろうが、それにしても、 「ずっと歯科検診なんて行ってないし!!!!」 「虫歯とか、全然痛くな…
2018年も残すところあと1か月とちょっと。11月となると年末を意識してそわそわし始めるのは私だけだろうか。 そして今月は酒好きにとって意識せざるを得ないイベントがある。そう、ボジョレーヌ―ヴォである。 昨年、2017年のボジョレーヌーヴォーは、熟成で…
私はいわゆる粉ものが好きだ。 たこ焼きも焼きそばももんじゃ焼きも好きだが、特にお好み焼きは大好物。ビールをぐびぐびっと飲みながら、2枚でも3枚でも食べたくなる。 そんな今日は5(コ)7(ナ)の日らしいので、粉ものの話でもしようと思う。 日本コナモ…
そういえばもうすぐ母の日だなあなんて、デパートの売り場を横目で見ながら、今年は何を送ろうかなんて考えたりする日曜の午後。そう、5月の第2日曜日は母の日だ。 母の日といえば赤いカーネーションのイメージだが、私の母はカーネーションが好きではない。…
いきなりだが、私の通っていた中学高校、そして大学はミッションスクール、いわゆるキリスト教系の学校だった。学校で教わるまで私はイースターのイの字も知らなかったのだが、今ではイースターエッグやらイースターバニー(うさぎ)のグッズが当たり前のよ…
2月14日はバレンタインデー、3月14日はホワイトデー。 では、4月14日は……?そう、オレンジデーですね。 いや知らんし。一体どれだけ記念日作っちゃうの。 そんな意地悪なこと言わずに!!14日には少し早いけれど、オレンジデーの話、しましょう。 オレンジ…
最近、コンビーフを食べたことがない私のために、わざわざコンビーフの缶を買ってくれた人がいるのだが、 そもそも……缶が……開かないんすけど……。 こんな経験をしたことはないだろうか。というか私が聞きたいのだが、 これ皆知ってるの!??一般常識なの!!…
パンダ好きの皆さんこんにちは。 ご存知だろうか、本日3/20は上野動物園開園記念日なのだ。 上野といえば、もちろんパンダ。いわゆる熊猫。ウソかホントか、中国人に聞くと「パンダは猫」と答えるとか。 今回はそんなクマネコ話に花を咲かせようと思う。 驚…
今日は3月8日。3(みつ)8(ばち)の日だそうだ。ちょうど様々な花が咲き始めるこの時期に、蜜を集めるミツバチの姿を見ることもあるのではないだろうか。 ということで、今回はミツバチが集めるはちみつについて書いていこうと思う。 はちみつで勝負できる…
今日はMINIの日らしい MINIといえばBMWが設立したあの可愛くてオシャレなブランドの輸入車。車に詳しくない私が他に話せることといったら、今日新型クロスオーバーが発売されたそうですよということ。だいたい500万円くらいするそうでね、わーお、そりゃちょ…